忍者ブログ
勢いで普通→大型二輪免許を取得してしまった、完全バイク初心者ナミのブログ。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

イヤ全然突然じゃないかもしれませんが
(前回の記事から半年放置してるし)

あのツーリングの後からバイクに乗れなくなってしまったので
このブログは終了しようと思っていましたが
だらだらしていたら現在に至ってしまいました。

なぜ乗れなくなってしまったかというと、ご想像にお任せします。
すみません。
怪我したとかではないです。ご心配なさらないよう。

しかも、コバさんは既に6月にレッドバロンに返却してしまいました。
乗れないのに維持するのはお金がもったないので。
ユウ氏に乗ってもらおうと思ったけどテトもいるので。

でも、また乗れる時になったら、新しくバイク買います
(多分その時はCB400ではないだろうけど…)。
乗れるのか不安だけど(汗)

ご愛読(?)くださった皆様、ありがとうございました。
リンクはってくださった方々、ありがとうございました
(本来ならこちらから挨拶に行くべきなのですが…また時間ができたらで)。
PR
そんなわけで今日は教習所主催のツーリングに参加してきました。
これで2度目です。
今回はユウ氏も一緒に行きました(前回は免許もバイクもなかったもんね・笑)。

デジカメのケーブルが見当たらないので画像はまた後でUPします(文章ばっかで飽きるわね)。
明日はツーリングなのでコバさんにガソリンを入れなくては。
というわけでGSが混む前に給油しに行った←でも11:00前。

私が行った時はタイミングよくすぐに給油できたが、帰る時には給油待ちの列が出来ていた。

またバイクに乗るのが2週間以上ぶりになってしまったので不安だったが、意外とスムーズに乗れた(気がする)。ただ、やはりカバーを外してロックを外して駐輪場から引きずりおろして自分の装備してアイドリングして、という一連の作業は

だりー。

ガレージ欲しー。

…ガレージがあっても自分の装備とアイドリングはしなきゃなんないから気をつけな。

まぁそんなわけで。晴れていてそう寒くもなく(試しに先日買ったジャケットを着てみたんだけど、薄いからやはり少し寒い。こりゃインナーに一工夫しなければならないと思った)イイカンジだったので「帰ったらテトにも乗ってみよう」と調子こいて、コバさんをしまってまたテトを駐輪場から引きずりおろすという面倒な作業に取り掛かった。

ホント久々に乗ったテトは(1ヶ月半くらいぶり)、思っていたよりも足が着いた。そして思っていたよりも怖くなかった。←前にユウ氏と教習所に行った時の「怖い」というイメージが先行していたようだ。
どこを走ろうか?明日はテトも一緒にツーリングなので(もちろん運転はユウ氏)ガソリンを入れておいてあげたら親切なのだが、2台分も私がガソリン代出す余裕はない。と思ったので実家の近くまで行って(両親にはテトの存在は知らせていない)引き返して来た。

しかし。

帰る途中に「うぐっ」左手に痛みが。クラッチを握るのはまだいいけどゆっくり離す時に筋が痛い。久しぶりだったのでどうやら握力が衰えてしまっていたようだ。ヤバイじゃないですか、たかだか12kmくらいしか走ってないのにこの有様じゃ、テトでツーリングなんて行けないじゃないですか(行く予定もないけど)。

ろくにバイクに乗りもしないくせに、今度の教習所ツーリングに行くのにジャケットがどーしても欲しくて、この間からRSタイチとかコーエイとかに見に行ってるんだけど「コレ!」っていうのがないので、浜松にあるMAX FRITZに行く事にした。行ったことないからどこだかわかんないんだけど…。不安なので車ででかけることに(浜松なんてバイクで行けませんがな!←距離の問題じゃなくて交通量や道の複雑さらしい)。
地図で調べたら「ああ、この辺か」というのはわかったんだけど、その道にどーやって出ればいいのか「??」まぁとりあえず行ってみれ!

と、適当な感覚で行ったら道を間違えて「アレ?逆方向向いてないか?」

そんなこんなで店に到着するのに2時間もかかってしまった。←距離的には1時間強程度のはず

1Fがカフェになってて、2FがMAX FRITZってなってたけど…入口は1ヶ所しかないよねぇ?いいのかなぁ?入りづらい…(雰囲気はお洒落なんだけど、だから余計に)さんざん悩んで迷って、誰か一緒に連れてくれば良かったと後悔しつつ(でも急に決めたから誰も来てくれない)、せっかくここまで来たんだし、ここを見ずに適当なジャケット買ったら絶対後悔するし、と思ってカフェの玄関のドアをえいや!と開けた。

あ、こうなってるんか。

玄関の右手がカフェ、左手に階段があって2Fにお店があった。
上がって行くと、店のお兄さんが電話していて、お客さん(男性)が2人いた。
かかってるジャケットをちょこっと見たけど、このサイズはメンズだな。レディスは?あ、こっちね。見てみる…けど、ん~、レザーはないかなぁ。
店のお兄さん、電話が終わったので「レディスのジャケットはここのですよね」と聞いてみた。そうだというのでついでに「レザージャケットを探してるんですけど、ありますか?」と聞いてみた。春モノが欲しいんだけど、と言ったんだけど、まだ春モノは出てないそうだ。今あるのは完全に冬モノらしい。ん~。よく雑誌で見るグリーンのレザージャケットがあった。試着させてもらったけど結構タイト。カッコイイんだけど…グリーンかぁ…←私はブラックが欲しい。ブラックもあるけどやっぱ冬モノで、レザーではない。唯一の春物はレザーではない。「これは春夏にしても、かなり薄い方ですよ」とお兄さんは言う。確かに、ペラッペラだ。裏地もない。でも着てみたら私に超似合う(おい)。シルエットがカッコイイライダース。コレいいなぁ、でもまだこの時期じゃ寒いかなぁ、でもなぁ、どうしようかなぁ。来週の日曜日のツーリングに着て行きたいんだけど、と言ったら、もし迷うようなら取っておきますよ、と言ってくれた(最悪土曜日に来れば良いので)。なんて親切なの!!と思ったけど、1週間悩んでも変わらないような気がするので「コレにします」と、その薄いライダースに決めた。

070401.jpg








この画像じゃわかりづらいわね。

家に帰って先月買ったマリアンヌと合わせて見たら「むっちゃハード!!(爆)」カッコイイけど…浮くかなぁ?

ホンっト、久々にバイクに乗りました←今月頭にセリカが帰ってきてからずっと乗ってなかった。まぁいろいろあったし、寒いし(笑)。
「しばらく乗ってないから乗れないかも」と思ったけど意外と大丈夫だった。途中で立ちゴケしそうになったけどなんとかクリアしたし←大丈夫じゃないじゃん。しかし走りに行く場所も目的もないのでどーしようかと思い、結局御前崎に行きました←片道30分程度なのでお気楽な目的地にされているらしい。

まぁ御前崎に行ったところで何をするわけでもなく、結局そのままスルーして帰ってきたんだけど。帰ってくる途中、信号で停まったら、前の車(1BOX)の後部座席に座っていた男の子が私に気付いた。なんかチラチラこっち見てるな~というのはわかったけど、私は視線をそらして相手にしていなかった。そして信号が青になり走り始めたら、その子は私に向かって手を振ってきた。

ごめんよ、お姉ちゃん運転しながら手ぇ降り返せないんだよ。←自分で「お姉ちゃん」言うな

と思ったけどその子はしつこく手を振ってくるので、道がまっすぐになった時に「ぴっ」と手をあげてやった(振るほど長い時間は手を離せない)。そしたら、男の子の前の座席に座っていた女の子2人もこっちに向かっててを振ってきた。

調子に乗るな!!

と思ったけどあまりにもその子たちが一生懸命こっちに手を振ってくるので、ちょうど丁字路で停まった時に手を振ってやった。そしてまた振ってきたのでピースサインを返してやったら女の子がずっこけていた(じゃんけんで負けたと思ったようである)。

うぜー。

コレ、このままずっと続くのか?信号がちょうど黄色になったので、私は停まってやった。これで間に車が入ればヨシ。信号で曲がってきた車が間に入ったのでラッキー。これで安心して家に帰れるぜ。と思ったら、その1BOXはアパートのすぐ裏にあるホームセンターに入って行った。あれま。

無事帰宅したのでコバさんを駐輪場に上げてカバーをかける。行く途中に「帰ったらテトにも乗ろうかな~」とか思っていたんだけど、帰ってきたらもうそんな気力はなくなっていた(笑)。

次のページ >>
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
アクセスありがとう★
最新CM
[11/08 昨日のジョー]
[04/22 昨日のジョー]
[04/12 ブンブン丸]
[03/29 くわまん]
[03/10 ブンブン丸]
最新TB
プロフィール

↑免許を取ってバイクを買ったばかりで調子こいてた頃の画像。

名前:ナミ
性別:女?
棲処:静岡県
職業:派遣とバイトかけもち
好き:金、美味しい食べ物、無茶旅

所有クルマ
celica ST202 SS-3 '99年式
所有バイク
CB400 Super Four '06年式
CBR1000RR '07年式

連絡先(迷惑メール不可)
cobalt_bijou@hotmail.co.jp

バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]